今回特集するものは「金沢弁」。
これは、今年グランゼーラ革命軍に入隊した筆者の身におきた悲劇のエピソードである…。
パワハラ!?上司から突然言われた衝撃的な一言!
ショックのあまり呆然としてしまう筆者。すると、遠くで見ていたAさんが
「とりあえず“金沢弁”を調べたら良いよ。」
と言い残して去っていった…。
パワハラじゃない!?「はよしね」の正体!
結論!パワハラじゃなかった「はよしね」
石川県加賀地方では、「~して」を「~しね」と言うそう。つまり今回の場合の「はよしね」は、「仕事を早く終わらせて」と言われていただけだったのだ!
しかしながら早く完成させないと本当の意味で「はよしね」と言われてしまうかもしれない…
地元の方数名に確認したところ、どうも「はよしいね」というのが一般的なようでした。
私も「はよしいね」と優しく言ってもらえれば、驚かずに済んだのですが…
金沢弁はカタカナにするとカッコイイ!
金沢独立戦線に登場するメカの名称にも金沢弁が使われている。
カッコイイメカ達とその方言の意味を紹介させていただこう!
掃討・対空用歩行型TM
「チゴゲン」
意味:違う、違います
使用例
「ちごげん、私が落としたんはぁ普通の斧やわいね」
(違います、私が落としたのは普通の斧です)
電子戦および迎撃ミサイルシステム
「デキランケ」
意味:できるのか?
使用例
「本当にそんなんできらんけ?」
(本当にそんなことできるのか?)
回転式制空戦闘機
「ゾイヤー」
用法:語尾につける強調語
~ぞいや(男性)
~ぞいね(女性)
使用例
「こんの不具合やっと直ったぞいや」
(この不具合やっと直ったよ)
「やったがいね!」
(やりましたね!)
類語:
わいや、がいや(男性)
わいね、がいね(女性)
水陸両用トロットモービル
「シマッシー」
意味:しなさい、したらいいよ
使用例
「しましまにしまっしま!」
(しましま[の服]にしたらいいよ!)
筆者が考えたメカ「ハヨシネ」
筆者に大きなダメージを与えた方言「はよしね」…。
その破壊力は当然メカの名称としても十分なハズ!
これが筆者の考えた新型兵器「ハヨシネ」だ!
強行強襲走行砲撃車両 “ハヨシネ” 寒冷地仕様
雪が多い金沢を想定した居住スペースのある寒冷地用のメカ、中々良い出来ではないか?
是非金沢独立戦線に登場させてもらうよう頼みに行こう!
早速ディレクターに見せに行ったところ、容赦なくボツにされてしまった。そして一言。
「こんなことに時間かけるぐらいならライフマップの方をはよしね!」
他にもあるぞ金沢弁勘違いワード!
「はよしね」を調べていて気づいたことがある。それは、金沢弁は勘違いしてしまう方言が多いということだ。少なくとも、筆者が住んでいた関西の方言と比較すると金沢弁の方が勘違いしてしまう方言が多いと感じた。そう、筆者が「はよしね」と言われて無駄にダメージを負ったように!
ということでここでは筆者の選んだ”勘違い方言”を紹介するのでみていただきたい!
4コマでわかる!勘違いしてしまう方言!
こけ【意味】きのこ
使用例:「今日こけ狩り行くげん」(今日きのこ狩り行くよ)
しょうもない※【意味】味が薄い
※「しょむない」とも言う
使用例: この味噌汁なんかしょうもないな~(この味噌汁なんか味が薄いな~)
上で紹介した金沢弁以外でも、「easy」と間違えそうな「いいじ~(いいね)」や、知らない人に言うと怒られてしまいそうな「どぶす」といったような金沢弁が存在する。
普段何気なく使っている金沢弁、実は勘違いを起こしているかも?
見まっし編集後記
今回は「はよしね」の誤解を解くために勘違いを生む金沢弁について紹介しましたが、誤解されがちな方言の言葉って思ったより多いんですね。
今回は誤解されがちな金沢弁の紹介が中心でしたが、実際はねぎらいの言葉が多く、温かい印象の方言でした。街中でも金沢弁を見かけることは多いので、金沢に来た際には是非金沢弁を探してみまっし!
石川県を代表するプロサッカークラブ「ツエーゲン金沢」。クラブ名に使われている“ツエーゲン”も金沢弁だ。
意味は「強いんだっ!」
ツエーゲン金沢のライフマップ記事はこちら
引用元:ツエーゲン金沢 公式サイト
http://www.zweigen-kanazawa.jp/
今回の記事で使用した4コマ漫画はグランゼーラが提供している PS4,PSVita用ゲームソフト「マンガ・カ・ケール」で作成いたしました。
マンガ・カ・ケールの公式ページはこちらから
<企画・制作・文責>ブッキー
<撮影>ブッキー
<総括> 九条一馬
<サイトデザイン> とーふ
<画像加工> しょう
<渉外> まゆみん
<監修> よしぞう、ごろりん、まゆみん 、むすび、いさや
<協力>ツエーゲン金沢、福光屋
<参考文献>新 頑張りまっし金沢ことば(北國新聞社出版局)